なにする?なにみる?駅の逆引き辞典

カテゴリ別に
お楽しみ情報を紹介します。

所在地所在地
電話番号電話番号
徒歩圏内徒歩圏内
自転車圏内自転車圏内
遠距離遠距離
アイコンをクリックすると
各駅の紹介ページに移動します
詳しい情報は公式サイトでお確かめください。
Pied Parc Cafe<br>(ピエ・パルク カフェ)
Pied Parc Cafe
(ピエ・パルク カフェ)

自然を感じながらカフェと足湯が
楽しめる、穴場スポット!

ミッちゃん餃子
ミッちゃん餃子

安全食材にこだわった“飾らない
おうち餃子”が人気の餃子専門店

岩瀬スポーツ公園
岩瀬スポーツ公園

散歩やスポーツが楽しめる運動公園。広大な敷地には遊具なども。

東富山駅
東富山駅

駅構内、待合室、まちの風景、レトロでかわいい駅。

ひがしとやまえき
電報略号:ヒト
1908年(明治41年)開業
水神社(水橋)
水神社(水橋)

白岩川にかかった橋のたもと。
水と橋に感謝と加護を願う神社。

世界一かわいい美術館
世界一かわいい美術館

駅前にある私設美術館。有名作家の
作品を展示。入館料は無料!

月曜日、火曜日 定休
営業時間は10:00〜16:30
水橋食堂 漁夫
水橋食堂 漁夫

地元漁師らによる漁家レストラン。
とれたての海の幸を堪能!

徒歩22分
またはタクシーで5分
梅かまミュージアム<br>U-mei館
梅かまミュージアム
U-mei館

細工かまぼこの実演や展示、
体験も!かまぼこのテーマパーク。

徒歩31分
またはタクシーで5分
細工かまぼこ体験は要予約(web受付)
さくらい春景堂
さくらい春景堂

水橋の老舗和菓子屋さん。
伝統の味「きんつば」が大人気!

水曜定休
徒歩27分
またはタクシーで5分