なにする?なにみる?駅の逆引き辞典

カテゴリ別に
お楽しみ情報を紹介します。

食べる・買う

所在地所在地
電話番号電話番号
徒歩圏内徒歩圏内
自転車圏内自転車圏内
遠距離遠距離
アイコンをクリックすると
各駅の紹介ページに移動します
詳しい情報は公式サイトでお確かめください。
薄氷本舗 五郎丸屋
薄氷本舗 五郎丸屋

自然を感じるままに切り取られた、
繊細で美しい「薄氷」が絶品。

お菓子処 はとや
お菓子処 はとや

創業140年以上の和菓子店。
3種類の昆布のお餅がイチオシ!

杉野味噌醤油
杉野味噌醤油

つなぎ続けて100年以上。
食卓に欠かせない、郷土の味。

9:30〜17:00
土・日・祝日定休
駐車場無し
※工場(蔵)見学は行っておりません。
サロン蔵<br> POPUPSTORE
サロン蔵
POPUPSTORE

カフェや販売、教室やイベントなどを開催!趣ある貸しスペース。

アイコン

0766-64-0009 (ウエルカム福岡)

まちづくり福岡工房<br>いっぷく処
まちづくり福岡工房
いっぷく処

福岡の特産品が勢揃い!カフェ
スペースでゆったりできる。

お食事処 中藤<br>(なかとう)
お食事処 中藤
(なかとう)

地元民の御用達!昔ながらの
カツ丼やラーメンが人気。

だがしの丸五商店
だがしの丸五商店

風情ある佇まいの駄菓子屋さん。
お菓子やおもちゃは900種以上!

土日祝の午後から営業
道の駅 万葉の里高岡
道の駅 万葉の里高岡

県内随一の品揃え!ご当地B級
グルメに話題の10段ソフトも。

徒歩23分
またはタクシーで5分
写真は「爆盛チキンカツカレー」(980円)
BeBe
BeBe

具だくさんの惣菜パンなど120種類!お気に入りと出会えるお店。