駅からちょっこし旅してみる

駅から ちょっこし
旅してみる

いつも利用している駅、思い出のつまった駅、
何気なく通り過ぎる駅、そして初めて降り立つ駅。

人それぞれに、駅とのつきあい方はあるでしょう。
富山県内を東西に横断する「あいの風とやま鉄道」には、
個性の違う21の駅があります。

扉が開いてホームに降り立つときに感じる、
やわらかな風と、まちの匂い。
ここにしかないディープな魅力。

だれもが驚く秘境や伝説は紹介できませんが、
駅から“ちょっこし”足をのばして行ける
駅とまちのローカルな情報をお届けします。

楽しんでいってね!

あいの風とやま鉄道
イメージキャラクター

あいの助

楽しんでいってね!

あいの風とやま鉄道
イメージキャラクター

あいの助

STATION 駅一覧

  • 1石動駅
  • 2福岡駅
  • 3西高岡駅
  • 4高岡やぶなみ駅
  • 5高岡駅
  • 6越中大門駅
  • 7小杉駅
  • 8呉羽駅
  • 9富山駅
  • 10新富山口駅
  • 11東富山駅
  • 12水橋駅
  • 13滑川駅
  • 14東滑川駅
  • 15魚津駅
  • 16黒部駅
  • 17生地駅
  • 18西入善駅
  • 19入善駅
  • 20泊駅
  • 21越中宮崎駅
1石動駅
石動駅
石動駅

昭和後期から平成にかけて建設されたメルヘン建築が点在する、メルヘンのまち・小矢部市。その中心部にあるのが石動駅です。戦国時代、石動のまちを開いた前田利秀が、まちづくりの一環でたくさんの寺を集めたことから、今も駅周辺には数多くのお寺が残ります。

2福岡駅
福岡駅
福岡駅

古くから菅笠のまちとして栄えた福岡町。日本の伝統工芸として全国トップクラスの品質を誇ります。秋の収穫を祝い、野菜や果物を使って人形を作り、まちの至る所に飾る奇祭「つくりもんまつり」も有名です。駅に近い徒歩圏内に見どころが多いのも魅力です。

3西高岡駅
西高岡駅
西高岡駅

長くまちの人々に愛されてきたお店や公園が、いくつもあります。歩いて楽しい!発見がいっぱい!まちの名物書店にも立ち寄ってみて。
どこか懐かしい香りがするまちに溶け込んだ、小さな駅からいってらっしゃい。

4高岡やぶなみ駅
高岡やぶなみ駅
高岡やぶなみ駅

新興住宅地に囲まれた、真新しさが残るこの駅は、2018年に新設されたばかり。以前は田畑が続くのどかな風景でしたが、現在は宅地開発が進む、活力みなぎるまちです。
知る人ぞ知る新しいお店もちらほら。あなただけの散策マップができるかも?

5高岡駅
高岡駅
高岡駅

加賀藩2 代藩主・前田利長の時代から、鋳物や漆器などの工芸のまちとして歩んできた高岡。数百年受け継がれてきた伝統の技術は、今も生き続けています。歴史ある古い町並みの中には、老舗はもちろん、若者に人気のオシャレなカフェなど、新しいお店も増えています。

6越中大門駅
越中大門駅
越中大門駅

射水市の大島地区と大門地区の人々が多く利用する駅。大門といえば、年に1 度の大イベント「越中だいもん凧まつり」が有名ですが、お祭りの時期以外にも、駅前商店街の街灯やマンホールなど、まちの至るところに凧を見つけることができます。

7小杉駅
小杉駅
小杉駅

小杉駅のすぐ近く、旧北陸街道沿いの三ケ・戸破地区では、古くから左官業が発達し、明治期には土蔵の壁に左官技術を駆使して漆喰を盛り上げて図柄を描く「鏝絵」が盛んになりました。名工・竹内源造を始めとした職人たちが腕を磨き技を競った作品に、まちの至る所で出会えます。

8呉羽駅
呉羽駅
呉羽駅

音楽コースのある呉羽高校、ピアノや弦楽器を専攻できる桐朋学園大学院大学、音楽や舞台の練習ができる富山市民芸術創造センターなどが集まる駅前。
旧北陸道の面影残る、歴史ある呉羽山のふもとに広がるまちで、伝統と革新の調和を楽しめます!

9富山駅
富山駅
富山駅

公共交通を軸としたコンパクトなまちづくりに取り組んでいる富山市。古くからある路面電車を始め、LRT、自転車共用システム(シクロシティ)、市内周遊バスなど、乗り物好きにはたまらない街でもあります。見どころの多い富山市内は、好きなテーマを決めて巡ってみて!

10新富山口駅
新富山口駅
新富山口駅

2022年に開業の、中心市街への新たな玄関口です。
少し足を伸ばすだけで富山の中心地へも、レトロで美しい景観と歴史が楽しめる岩瀬エリアへも遊びにいける好立地です。ここでしか味わえない体験も、昔ながらのお店でショッピングも、どっちも楽しめちゃう穴場駅!

11東富山駅
東富山駅
東富山駅

老舗工業・不二越の東富山事業所が駅のすぐそばにある東富山駅。塀ごしに見えるレトロな佇まいの建物や、工場の周りには懐かしい雰囲気の町家も残っています。駅近くにある岩瀬スポーツ公園には、様々なタイプの遊具や広場があり、ピクニックにもおすすめです。

12水橋駅
水橋駅
水橋駅

江戸時代から越中売薬の中心地であり、北前船の寄港地としても栄えた水橋。まちの中心部を流れる白岩川に待望の橋が架かったのは明治2年。まちの中心部を流れる白岩川に待望の橋が架かったことを祝い、住民たちがつくったとされる水神社やお祭りは、150年以上の伝統があります。

13滑川駅
滑川駅
滑川駅

青く光り輝くホタルイカの群遊海面から、富山湾と富山平野を一望できる東福寺野エリアまで、自然の恵みを楽しめる穴場なまち。海沿いには観光拠点が集まっています。北陸街道の宿場町としても栄えた歴史があり、駅から海まで散策するのも楽しいですよ♪

14東滑川駅
東滑川駅
東滑川駅

あいの風線沿線の無人駅のひとつ。駅の周辺には、田んぼの中に家々が点在する、のどかな風景が広がります。駅からまっすぐ延びた道を、ゆるゆると海へ歩いていけば、両側に広がる景色をひとりじめできます。何もないように見えるからこそ、自分だけの楽しみが見つかる場所です。

15魚津駅
魚津駅
魚津駅

蜃気楼、埋没林、ホタルイカの三大奇観がある魚津市。名水スポットも点在しています。自然の恵みもさることながら、飲み屋さんの軒数が多く、駅前の「柿の木割り」エリアには飲食店が集結。魚津港で水揚げされた新鮮な海の幸をはじめ、おいしいもの、楽しいものがいっぱいです。

16黒部駅
黒部駅
黒部駅

黒部峡谷や宇奈月温泉など、数多くの景勝地&観光地への入口。YK Kを始めとした企業も多く、古くからの商業地として、県東部の中心的存在でもあります。駅周辺の三日市エリアは、古くから“市”のまち。由緒ある寺社やお店が多く、歴史好きな方もそうでない方も楽しくまち歩きできます。

17生地駅
生地駅
生地駅

清水(しょうず)が湧き、懐かしさの漂う風景に出会える生地のまち。黒部川を始めとする自然の恵みもさることながら、そこに住む人々の温もりや生活そのものが、このまちの魅力です。素朴なまち並みを、ゆったりと歩くだけで、心癒され、楽しい気分になれる場所です。

18西入善駅
西入善駅
西入善駅

1960 年(昭和35年)に開業した西入善駅。1974年からは無人駅となりました。駅周辺に湧水があったり、入善町ならではのスイカ畑や、海辺の日常風景が垣間みられたり…ノスタルジックな風情を楽しみながら、ゆっくりのんびり散策できます!

19入善駅
入善駅
入善駅

黒部川扇状地を切り開いてできた入善町。
天然記念物「杉沢の沢スギ」をはじめとする湧水郡や、海洋深層水などのある名水のまちです。入善駅前は、コンパクトに栄えた商店街があり、ちょっとした散策にはもってこい。町営バスを使えば、里山方面へも行くことができます!

20泊駅
泊駅
泊駅

新潟県境に位置し、西日本と東日本の経済・文化が入り交じりながら独特の発展を遂げてきた朝日町。その中心部にあるのが泊駅。駅周辺には、宿場町として栄えた在りし日の風情が今なお残っています。文化や歴史はもちろん、四季折々の花や自然の風景に出会える格別の場所。

21越中宮崎駅
越中宮崎駅
越中宮崎駅

「ヒスイ海岸」として知られる宮崎・境海岸の目の前にある駅。「日本の渚百選」にもなっている美しいエメラルドグリーンの海岸では、夏に海水浴、季節を問わずヒスイ探しや石探しができます。また、新鮮なタラを余すところなく使い、味噌で味付けした名物の「たら汁」は絶品!

駅の逆引き辞典

カテゴリ別に
お楽しみ情報を紹介します。

一覧を見る

ぷち旅Deep

あいの風とやま鉄道の
もっと深い情報をお届けします。

Deepな情報

駅員くん
駅員くん駅員くん

木曽義仲像の隣には、火牛の像も。小矢部市のシンボルキャラクター「メルギューくん」も火牛がモデルになっている。

#ぷちトリビア

駅員くん
駅員くん駅員くん

メルヘン建築が特徴的な、駅の南口側ロータリーには、精悍な木曽義仲(源義仲)像がある。細部まで作り込まれた青銅の像を、どの方向からも自由に見ることができる。

#ぷちトリビア

あいの助
あいの助あいの助

石動駅にきたら、お寺めぐりを楽しんでみて。駅周辺だけで29のお寺があるよ!

#あいの助がゆく

電車だいすき
電車だいすき電車だいすき

福岡の市街地には、かわいい壁画が3つあります。全部見つけられるかな?

#DEEP な楽しみ方